バナー課題2をやってみて

WEBデザイナーのrirumaruです。
こばやすさん(@kobayas_s)のバナーお題 第二弾をやってみました。

#バナーお題 第2弾 温泉旅館3大特典アピール|こばやす|現場のWebデザイナー
こんにちは、こばやす(@kobayas_s)です。 みなさんなかなかデザインがお上手なので、少し意地悪しちゃおうかな(笑) ということで、難易度を上げてみたお題です。 バナーお題って何?って方は下記を読んでからお題に挑戦してください。 お題...

課題内容

【特典】
❶通常料金より10%OFF
❷貸切風呂 利用無料(要予約)
❸○×美術館ペアチケットプレゼント
———————————-
バナー設置場所:旅館公式サイトのTOPページ(予約の導線に近い所)
対象:Web予約・カップル限定
ターゲット:30〜40代 カップル
1泊2食付の通常料金:大人一人12,000円〜
バナーサイズ:W500×H500px

#バナーお題 第2弾 温泉旅館3大特典アピール|こばやす|現場のWebデザイナー
こんにちは、こばやす(@kobayas_s)です。 みなさんなかなかデザインがお上手なので、少し意地悪しちゃおうかな(笑) ということで、難易度を上げてみたお題です。 バナーお題って何?って方は下記を読んでからお題に挑戦してください。 お題...

課題内容から読み取れること

カップル+WEB予約者をターゲットにしており、カップルをイメージしたデザインを作成する必要がある。
公式サイトに設置するバナー。最終のCVはサイトの予約を押してもらう。
温泉旅館なので、和のイメージ。和柄や和のテーマにした配色。
3つの特典を上手く調理して見やすくわかりやすくまとめる。

上記から情報を整理していきます。

「雰囲気」
和をテーマにしたカップル向けのバナー。
伝統的な感じだが、親しみを持ってもらえるようにしたい。
「フォント」
和を出したいので、明朝体を選択。
情報量が多いので見やすい書体がベスト。
「カラー」
和のテイスト
具体的に言うと紺色や朱色、深緑など。
淡い色も和っぽくていい。
和柄も積極的に使ってもいいかなと思いました。
「何を伝えたいのか(一番大切なこと)」
公式サイトのTOPに設置することから、このサイトを見た人がカップルでお得なキャンペーンが開催されていることを伝え、予約してもらえるのが理想の行動。そのためには、どんなお得な内容があるのかを一番に伝えるに必要があると思いました。
・優先順位
1.3大特典の内容
2.キャンペーン
3.その他

参考を探す時に、考えていたこと。

・和柄のあしらい
・温泉旅館のサイト
温泉旅館に置いてあるバナーやサイトのレイアウトを知りたかったのですが、意外と探すのが難しく最後まで設置場所のイメージがぼんやりしていました。

ラフデザイン

使用ツールはIllustrator、Photoshopです。

素材探し

カップルの写真は写真ACからいただきました。
カップルが楽しそうで温泉が見える写真を探してました。

無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」
イラストACは、無料でおしゃれなかわいい季節のイベント・人物・動物・フレーム・子供などのイラストがAI・JPEG・PNGでダウンロードできる素材サイトです。

レイアウト

レイアウトを作っていきます。
今回は2案。
1.市松模様
市松模様のテイストで作ってみました。予約の導線に近いので、ご予約はこちらなど入れずに3大特典やカップル限定などの言葉だけに絞っています。全体的に四角でまとめており、統一感は出ているかなと思います。
2.霞を使ったあしらい
霞が温泉の湯気をイメージしており、カップルを意識した柔らかい印象を持ってもらえるように意識しました。霞のランダム感はとても難しく、捌ききれていない感じになってしまいました。丸みがあるデザインなので、親しみやすいバナーにできたかなと思います。

完成

画像
1案市松柄のバナー
画像
2案霞のあしらいのバナー

振り返り

正直、迷いが見られるデザインになってしまいました。
文字量の多さやレイアウトが難しかったです。
べたっとした印象が見られるので、もう少し洗練されたデザインに仕上げられたらよかったなと思います。1案では、写真の部分を上手くトリミングできたら印象が変わったかもしれません。

修正点や変更点あれば、是非コメントしていただきたいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

バナーを学びに参考になった書籍

タイトルとURLをコピーしました